第4回「メドゥーサ(騎)」

ハロウィンイベお疲れ様でしたー。タイミング的に新ハロウィンはあるのか、無いのか。剣豪あるので出るなら11月ですが…。

 

HFキャンペーン中ですし今回はライダーさん。やっぱ「メドゥーサ」より「ライダー」ですよね!!

 

基本スペック

LvMAX HP8937 ATK7200

魔眼 怪力 鮮血神殿

対魔力B 騎乗A+ 単独行動C 神性E-

騎英の手綱

敵全体に強力な攻撃+全体のスター発生率up

 

単体で完成したバランスの良い鯖だと思います。

スキルは使いやすいATKバフ、対象の限定の無いスタン、NP獲得&倍率up

変に副次効果がない分チャージスキルが短めなのも良し。特に魔眼Lv10のチャージターン6は相手が術や狂の場合、チャージスキルが無ければゲージが溜まるまでに必ず1回打てる数字です。Lvが直接成功率に関わるためなるべく上げておきたいところです。

余談ですがメドゥーサの怪力Bは攻撃アップが2ターン。

それに対しゴルゴーンの怪力A+は攻撃大アップが1ターン。

前者は宝具などで星をつないで継続的なダメージ。

後者は宝具込みのブレイブチェインによる瞬間ダメージ。

って感じでしょうか。宝具で星稼げないんですが。

 

スキルで特に目を引くのは盛り盛りのクラススキル。ただし悲しいかな、総じてランクが低く特に神性は申し訳程度。

ですが単独行動持ちの騎はかなり優秀だと思います。騎の素のスター集中率がかなり高いので単純に弓の上位互換みたいな運用ができます。(騎は弓と違いクラスによるマイナス補正がない、騎乗の分クラススキルでも有利)

 

やや脱線しますが単独行動持ちの騎はメドゥーサ(C)アストルフォ(B)イシュタル(A)。さすがにやりすぎと考えたのか、B2枚以上持ちはいません(B宝具も無し)。

Aランクかつ宝具威力以外全部強いイシュタル

クリティカルに特化し、星出しも得意なアストルフォ

特に目立った点なし。メドゥーサ

 

と、住みわけもばっちり(白目)

 

とはいえさっきも言った通り騎はかなり星集中率高いのでブレイブチェインで得られる星や、直感くらいでもクリティカルが期待できるので、実質攻撃upみたいなものでは?(適当)

 

宝具ですが、自己バフのみ(礼装による補正も無し)で37000前後(宝物庫調べ)。

スター発生率は全く恩恵を感じられないので星出しよりは鮮血神殿を絡めた宝具の回転率を意識した方が良さそうです。初期鯖ということもありA、Qの性能は抑え目なのにバフは倍率upというあたりが最高に微妙です。宝具は道中突破の1回と割り切ってQupやクリティカル威力を上げていくか、礼装や他の鯖のサポートで複数回の宝具を狙うかが使用の分かれ目となりそうです。道中突破ならいっそ看板娘でごり押しっていうのも面白そうです。タゲ集中されても宝具打てるだけのNPは稼げると思うので、BOSS戦で安全にサポートやメインアタッカーと交代、というムーブが出来ると非常に良いのですがどうですかね。

 

総じてバランスがいい分爆発力に欠ける点がありますが、神性や単独行動、全体宝具などで総ダメージは意外に稼いでくれます。さすがに高難度で使えるとまでは言えませんが通常の攻略で軽めの騎を差し込むなら悪くない選択肢だと思います。

主なライバルは同コスト帯でサポートに優れたアレキサンダー、更に軽いコストで自己完結した火力が売りの黒髭。ただし、前者には自身の火力と妨害の使いやすさ、後者にはNP効率で勝ります。後は宝具演出が短めなので宝物庫周回なんかにも使えそう。(というかこの使い方が一番多そう)

 

 

 

タイトルの割に別に鯖運用紹介してない気がするな…

第3回 「ジル・ド・レェ(剣)」

3回目にして山場を迎えた気がします。選んだのは自分なんですが。

 

使いやすいバフスキルを使いにくすぎるカード編成で台無しにする叔父貴

使えないというほどではないがとにかく地味なベディヴィエール

サポート性能こそ十分だが昨今のバフ盛り情勢に完全に置いて行かれているカエサル

 

弓槍の魔境過ぎる星3勢(特に弓)の中でどうにも影の薄い星3剣の中でもぶっちぎりの問題児。というか全鯖通じてもここまで使わせる気のない鯖はそうはいません。

 

基本能力

Lv70時点でHP10498ATK6615 騎乗B対魔力B狂化EX

軍略 黄金律 プレラーティーの激励

<神聖たる旗に集いて吼えよ>

自身の攻撃力up防御力downスター獲得(100%で5個)

 

絶望しか見えないですが一つ一つ見ていきましょう。

 

・低すぎるATKと狂化EX

ステは耐久に振り、唯一の強み狂化EXを主軸にBカードで戦っていくスタイル。とはいえ、基礎ステが低ければB強化にも限界があるという根本的な問題はさておき、バフによって何倍、何十倍にもダメージを上げられるATKと違い、HPはこのご時世1万ぽっちじゃなんにもなりません。しかも宝具で脆さが加速する仕様かつ肝心のBカードは2枚。星3のサイズの限界もありますが、ジルは「高耐久低火力」ではなく「低耐久低火力」なのです。

 

コスパの釣り合わない宝具

低ステを宝具で強引に底上げし、ワンパンに懸ける<神聖たる旗に集いて吼えよ>。

しかし効果は2ターン。宝具発動ターンも含めるので、その中でB始動3rdBを決めなければ最大火力は得られません。にもかかわらず宝具はAでBチェインもできず、自分のBを初手に使ってしまうとただでさえ2枚のBを切る上にそのBには攻撃upが乗らない。あまつさえ防御ダウンはきっちり3ターン続き、オーバーチャージは攻撃上昇ではなくスターが5個増えるだけ。お前その防御ダウンはジャンヌに治してほしいだけだろ!!

 

・どうしようもないスキル3つ

そもそも持ってて微妙な軍略、黄金律なのに宝具がデメリット持ちの非ダメ宝具。強化クエで手に入る「プレラーティの激励は」生命線のB強化が5ターン続き(!)、Lv10ならチャージ5なので永続強化となる(!!)。のですがぁ、最大火力を得るためには宝具効果中にBを決めたいですがだとするなら永続強化よりも1ターン高倍率の方が明らかに合ってます。もう宝具は無かったことにして恒常的なB性能の高さで勝負するならば、ただでさえ死んでる宝具が死体蹴りを喰らい、礼装にもよりますが初手Bで1万ダメ程度。星4狂(の素ステ)に毛が生えた程度の性能です。

 

  なんだこいつ…どうやって使えばいいんだ……

 

でも待ってほしい。バフは違う種類のもの(攻撃up,カード性能up,クリ威力up等)をかけるとより威力が上がるというのはもうよく知られた話ですが(同タイプのバフは加算だが別タイプのバフは積算になるため)、ジルをよく見てほしい。

宝具の攻撃up、スキルのBup、宝具の副次効果スター獲得

 

つまり!ジルは!一人で3種類のバフの適性を持つバフ盛りにぴったりの鯖だったんだ!!

 

な…なんだってーーーーー!!!!!

 

 

 

ごめんおれが悪かった。

 

第2回 「エミヤ」

UBWの再放送を見て改めて震えてました…。

 

というのもあって第2回はエミヤ!

 

我がカルデアでは300万キャンペーンで来た初の星4でもあるので愛着のあるやつです。

 

とはいえ当初のエミヤは相当な外れ枠でした。

・回避は良スキルだがアーチャーならクリupが欲しいのに心眼(真)

・持ってるだけでハンデ「千里眼」

・なんで宝具にかからないんだ「投影魔術」(当時はAupのみ)

とにかく3スキルの噛み合わなさが突き抜けていたのですが、現在では度重なる強化クエストによるやけっぱちなテコ入れ強化により星4でもまあ優秀といえる立ち位置を守っています。

・「投影魔術」Aup→A,B,Qup

これにより遂に宝具にバフが入るようになりました。またカードが全種強化されたことにより、カードが揃っていれば

①最大火力の宝AB ②2発目を目指す宝AA ③星出しを意識した宝〇Q

と場面に応じたブレイブチェインが可能です。

・「千里眼」スター発生up→「鷹の瞳」スター発生up&クリティカル威力up

これも非常に大きな強化です。元々宝具のUBWは多段hit型で、千里眼と組み合わせれば一度に大量の星を獲得できることは知られていましたが、所詮一発芸であること、星を稼いでも肝心のエミヤに単独行動以外のクリupが無いことから「ほんで?」ってなってましたが、宝具からの攻めの継続という使用法がはっきりしました。また心眼(偽)でなかったおかげでクリupを得るために回避を切る必要が無くなったのも重要なポイントです。

 

更に、上記2つの強化により、おまけ程度の効果だったUBWの攻撃ダウンや、心眼の防バフが自身の耐久性能を高めてくれています。以上のことから

 

「宝具で道中の雑魚やボスの取り巻きを排除しつつ、ボスにもクリティカルによるダメージソースとして期待ができ、自分の身は自分で守れる」

という理想的な遊撃手として完成された鯖となりました。

 

なにより、強化によって本来噛み合ってなかった部分が全て補完されるってのが美しいですよね!

 

こういう性能なのでアーツパはもちろん、B主体の編成でも宝具で初手Bを確保したり少ないAを供給したり、クリパでもタイミングによって星出し、クリティカル、どちらも可能と基本的に万能です。明確なシナジーのあるデッキにわざわざ入れる必要はないですが、敵編成に剣が入ってればとりあえず連れて行っていいレベルで優秀だと思います。

 

<礼装案>

B宝具でA3枚という扱いづらさはやはり多少あるので、単純なAup、Bupというのはややもったいない気がします。ただどちらでも腐りはしないので入れても悪くはないです。どっちも強化される「バトル・オリンピア」「月の海の生徒会」ももちろん優秀。

 

ただエミヤを使うならやはりクリティカル周りを強化する方がちょっとテクニカルで面白そうです。この場合エミヤを星出しとして使うか、クリティカル要因として使うか。サブアタッカーかメインアタッカーかで変わってきます。

 

クリティカルを伸ばしていくなら☆5カーミラ、ややピーキーですが騎士の矜持、星出しが不安な場合は熱砂の語らいや、センセイとボクで星操作もありです。

星出しの役割をより出すなら英雄風采。やや反則ですが2030年も当然優秀。「たれ」はさすがに火力不足な気がします…

両方の役割のバランスを取るなら日輪の城があります(ムーンライトフェストは下位互換…)。自分は大体日輪か英雄風采ですね。

 

参考に、同様のスキル構成のライバルとしてクロがいますが、あちらはA単体宝具でNPupによる宝具の回転率で勝りますが、こちらは防御無視宝具(何気に希少です。ちなみにデミヤも防御無視)、本人の耐久や星の供給量で勝るため、差別化は十分されていると思います。

 

エミヤは強化クエストが非常に上手くいった稀有な鯖だと思います。こういう鯖が増えてくれるといいですね。(特に初期鯖勢…)

 

 

第1回  「ジークフリート」

記念すべき第1回の紹介鯖は、大叙事詩ニーベルンゲンの歌」の主人公、竜血をその身に浴びて不死身となった竜狩りの大英雄。”舞い降りし最強の魔竜” ジークフリートことすまないさんその人です。

 

FGOだと☆4剣では抜きんでたHPと低すぎる火力、イベントでの使われ方に定評があります。

 

Lv80、フォウマでHP15165 ATK9191

この基礎ステが全てを物語っていますね。これに比べれば対魔力がないこととか誤差。

 

原作よろしく「雑多な攻撃を寄せ付けない圧倒的なタフネスで場に居座り、強烈な特攻攻撃をお見舞いする」というのがコンセプトなのでしょうが、いかんせんATKが低すぎるので普通に使うと「火力面の足手まといが死んでくれるわけでもなくただただ残る」という悲しすぎる状況になります。肝心の耐久も防バフと呼べそうなものは仕切り直しくらいなので低くもないが絶対安全、って程でもない。

 

これだけ見ると「すまないさん」呼ばわりされるのもやむなしなのですが、特攻攻撃だけについては一定以上の説得力があります。

 

第3スキル、「竜殺し」は「竜」相手に特攻・特防3ターン、Buster性能アップ1ターン(強化クエスト後)となります。チャージは素で7ターン。とりあえずすまないさんを使っていくうえではこのスキルを鍛えていくことになります。威力的に強化クエストは必須と言えるので、すまないさんを使う時の最低限の敷居となるでしょう。

 

明確な使いどころとしては

エリちゃんスレイヤー、乳上、ムシュフシュあたりでしょうか。

特に曜日クエスト超級のエリちゃんはクラス・特攻・天地人、すべてがかみ合いバルムンク1キルが容易に可能です。また7章以降で出てくるムシュフシュのおかげで分かりやすい出番ができたと言えます。また、騎クラスですが雑魚ワイバーンを処理するのにも適しています。全体宝具殺は希少なので、竜牙周回なんかでも出番がある「かも」しれません。ただ「水着師匠よりすまないさんの方が育ってる」というプレイヤーがどれくらいいるのか自分には分かりません。

 

特攻倍率は高いですがやはり特攻キャラとしては全体宝具が足を引っ張ります。個人的に竜系の敵でうっとうしいのって2waveで出てくる巨大竜なのでこいつに対して単体・等倍で20万くらい与えられるなら、攻略・周回でも1ポイント要因として筆頭クラスになれると思うのですが…。6章の獅子王戦でも刺さるは刺さるのですがやはり全体宝具の「損してる感」が否めません。後、特攻対象を手早く処理していかなければならない役割と、黄金律や宝具の謎のNP獲得upがかみ合わない気がします。

 

相方案

ジャンヌオルタ

すまないさん自身竜なので竜の魔女のシナジーが入る&すまないさん自身クリティカルで攻撃するタイプではないのでクリティカルを使うメインアタッカーとは住みわけが簡単です。すまないさんが空気になりがちなのが欠点。

ゲオル先生

一番分かりやすいシナジー。汝は竜してからバルムンクどーんで相手は死ぬ(予定)。

ゲオル先生が優秀な盾役であることと、星が集中してしまうことから3枚目は狂アタッカーがいいでしょうか。ただ宝具2枚使ってまでするコンボかと言われるとあれですが、気持ちいいから別にいいよね!

アマデウス

宝具回転率を高めるために1回目打った後黄金律もかけてアーツアップとクリティカルとアーツチェインが決まれば強引に…いける?…いけたらいいな…

 

総括

役割が特攻のみという尖った鯖なので正直単にバフをかけるだけなら他の鯖の劣化になりがちなのでやはり活躍の場がそもそも限らます。ゲオル先生で強引にその「場」を広げるか、周回用に宝具の回転を高めるかってあたりが限界でしょうか。悪竜の血鎧(対魔力&ダメカット)をパッシブスキルに付けてHPとATK逆にするとか、黄金律を強化されて直接NPupとかになれば、色々やれそうですが妄想だしなあ…。まあ槍超級がある限りいて損はしない鯖じゃないでしょうか。

 

fgo 鯖運用について考える

はじめまして

 

fgoの鯖運用についてだらだらと垂れ流していこうという趣旨のブログです。

リリース当初と比べ、鯖も、プレイヤーも格段に増え、鯖プレゼンとかもだいぶカオスになってますね。

 

特に現在の星4配布キャンペーンでは運用プレゼンから格付けやそれに対する批判、反論、股間第一おじさんにいたるまでなかなかの混迷ぶりを見せています。

 

この手のブログやツイートを見ていて強く感じることは

 

 

「そんなこだわり持ってやってるやつあんまいなくね?」

 

 

ってことです。

 

爆死やらなんやらあるけど普通に引いた鯖でやってくでしょ、っていう話。

 

スキルマ、聖杯まで使った性能で愛を語られたり、

孔明・マーリンに対する異常なアレルギーであったり、

低レア使わない=使いこなせない=初心者扱いであったり、

 

なんかずれてんなと思うのです。

 

星5を引けばそりゃあ使うし、一方で持ってないやつに「〇〇でおk」とか言って

なんになるんだと思うわけです。

 

鯖・礼装のラインナップとか個人的な好き嫌いとか運用法がプレイヤーごとにあって、必ずしもそれを全て文中で説明するわけでもないのに、それらに対してなにをそんなに怒ってるんだみたいな人たまにいるじゃないですか。

 

なので自分のブログは基本的には「俺ならこう使う/使ってる」というスタンスを取るつもりです。

また、紹介する鯖も、基本的には強弱、使用率関係なく紹介したい鯖を取り上げていきます。(「強い」とか「弱い」とか、変に格付けしてもろくなことにならなそう)

 

ただまあ「俺はこう使う!」っていって「アーラシュにはカレスコを付けような!」とか言っても液晶越しにぶん殴られそうなので多少はマイナーな鯖が多めになっていくだろうとは思います。

 

自分自身、そんなに本気で育成・周回してない、持ってない鯖多い(微課金と重課金の間くらい?)、エリクサー症候群で聖杯未使用etcetc。。。ぬるいプレイヤーなので、そんなぬるいブログにしていこうと思います。第1回は「あの人」にしようと思っています。

 

 

 

 

 

まったく需要の無いブログを開設してしまってすまない……